What brings ~

What brings ~

意味:なぜ、あなたは~にいるのか/ 来ているのか
形式: What brings you + 場所?
ポイント:「Why are you here?」は少しぶっきらぼうで失礼な印象を与えてしまう可能性があります。「What brings you here?」はより丁寧で自然な聞き方です。
・What brings は「現在の目的」をたずねる:いま現在の理由
・What brought は「過去のきっかけ・動機」をたずねる:どうして来ることになったのか

英文:
(1) What brings you in?
(2) What brings you here today?
(3) What brings you to Tokyo?
(4) What brought you to this job?
(5) What brought you all the way to Japan?
(6) What brought you to our restaurant for the first time?

言葉・表現のヒント:
“What brings you in?”
ここでのinは日常から非日常(病院の診察室)に入るというイメージで使われている。
all the way /ɔːl ðə weɪ/ わざわざ、はるばる
for the first time /fɔː ðə fɜːst taɪm/ 初めて

日本語:
(1) 今日は何のご用でしょうか?
(2) 本日はどうしてここにいらっしゃいましたか?
(3) なぜ東京にいらっしゃっているのですか?
(4) この仕事を選んだきっかけは何ですか?
(5) はるばる日本に来られたきっかけは何ですか?
(6) 初めて当店に来てくださったきっかけは何ですか?

PAGE TOP