if at all + 形容詞

if at all + 形容詞

意味:もし少しでも〜なら/できる限り〜なら
形式: 主文 + if at all + 形容詞
ポイント:①「at all」の意味は「少しでも」
②「もし〜が可能なら」「もし〜であれば」と柔らかいニュアンスを加える表現。

英文:
(1) Come early, if at all possible.
(2) Try to be on time, if at all possible.
(3) Let’s meet in person, if at all practical.
(4) Contact me before noon, if at all convenient.
(5) Use public transportation, if at all reasonable.
(6) Speak with the manager directly, if at all appropriate.

言葉・表現のヒント:
be on time /biː ɒn taɪm/ 時間通りに到着する
in person /ɪn ˈpɜːsən/ 対面で、直接会う
practical /ˈpræktɪkl/ 実現可能な、現実的な
convenient /kənˈviːniənt/ 都合がよい
reasonable /ˈriːzənəbl/ 理にかなった、妥当な
public transportation /ˈpʌblɪk ˌtrænspɔːˈteɪʃən/ 公共交通機関
appropriate /əˈprəʊpriət/ 適切な

日本語:
(1) できる限り、早めに来てください。
(2) できる限り、時間通りに来てください。
(3) 実現可能であれば、直接会いましょう。
(4) 都合がよければ、正午までに連絡してください。
(5) 合理的であれば、公共交通機関を利用してください。
(6) 適切であれば、マネージャーに直接話してください。

PAGE TOP