意味:
AでもBでもない
ポイント:
・AとBには名詞、代名詞、動詞いずれも使える
・ただし、品詞はAとBで同じものを用いる
・norは2回使用可能
英語
(1) Neither my cat nor my dog likes bananas.
(2) Neither the teacher nor the students were late.
(3) I like neither pizza nor pasta.
(4) I can neither dance nor sing.
(5) I neither agree nor disagree with her opinion.
(6) My son neither eats apples nor drinks milk.
(7) My wife reads neither books, nor newspapers, nor magazines.
日本語
(1)私の猫も犬もバナナが好きじゃない。
(2)先生も生徒たちも遅刻しなかった。
(3)私はピザもパスタも好きじゃない。
(4)僕は踊ることも歌うこともできません。
(5)私は彼女の意見に賛成でも反対でもない
(6)私の息子は林檎を食べないし、牛乳も飲まない。
(7)私の奥さんは本も、新聞も、雑誌も読まない。