意味:~する限り/~さえすれば
形式:as long as S+V
ポイント:期間を表すas long as 「~する間は」から派生して、「~している間の時間は」⇒「~する限り」(条件)と徐々にその意味が変化したと考えられている。
英文:
(1) As long as I live, I want to continue this job.
(2) As long as you keep practicing, you will improve.
(3) As long as the weather is good, we will go hiking.
(4) I will help you as long as you do your best.
(5) I can fix it, as long as it’s a machine.
(6) We won’t miss the train as long as we hurry.
言葉・表現のヒント:
live /lɪv/ 生きる improve /ɪmˈpruv/ 改善する
hiking /ˈhaɪkɪŋ/ハイキング do one’s best 最善を尽くす
fix /fɪks/ 修理する machine /məˈʃiːn/ 機械
miss /mɪs/ 逃す hurry /ˈhʌri/ 急ぐ
日本語:
(1) 生きている限り、私はこの仕事を続けたい。
(2) 練習を続ける限り、あなたは上達するだろう。
(3) 天気がいい限り、私たちはハイキングに行きます。
(4) あなたががんばる限り、私はあなたを支援します。
(5) それが機械である限り、私はそれを修理できます。
(6) 急ぎさえすれば、私たちが電車に乗り遅れることはない。