過去の記事一覧

  1. apart from

    apart from

    意味:~以外には、~を別にすれば、~はさておき形式:apart from + 名詞/代名詞英文:(1) Apart from cat, I have n…

  2. It goes without saying that

    It goes without saying that

    意味:~は言うまでもない形式:It goes without saying that S+Vポイント:「It」は形式主語、「that」以下が真主語英文:…

  3. be likely to

    be likely to

    意味:~する可能性が高い形式:be likely to + 動詞の原形ポイント:ある事柄が起こる可能性を表すのに使えます。英文:(1) It is l…

  4. be liable to

    be liable to

    意味:~しがちである ~しそうである形式:be liable to + 動詞の原形ポイント:事故や不幸など悪い結果や望ましくない状況が起きる可能性が高いこと…

  5. all but  ~

    all but  ~

    意味:「ほとんど~」「~以外すべて」ポイント:何かが完全ではないが、それに非常に近い状態を表す際や、ある特定のものを除くすべてを含む状況を示す際に使用します。…

  6. be supposed to

    be supposed to

    意味:~することになっている、~するはず形式:be supposed to 動詞の原形英文:(1) I'm supposed to meet my fr…

  7. whether to ~

    whether to ~

    意味:~するべきかどうか形式:where to 動詞の原形英語(1) I don’t know whether to eat dessert now.…

  8. as for~ / as to~

    as for~ / as to~

    意味:~については、~に関してはポイント:・as for:文頭 / 対象は「人」と「物」・as to:文頭or文中 / 対象は「物」英文(1) As…

  9. come to

    come to

    意味:~するようになる形式:come to 動詞の原形英文:(1) David came to like sushi.(2) The cat came…

  10. go + 悪い状況

    go + 悪い状況

    意味:ネガティブな状態になる形式:go+形容詞/副詞ポイント:goは「何かから離れる」というニュアンスがあり、ポジティブな状態から離れていくこと英文:…

PAGE TOP