過去の記事一覧

  1. blow one's mind

    blow one’s mind

    意味:~を驚かせる、~に強い衝撃を与える、感動させる形式: blow + 所有格 + mindポイント:カジュアルで会話的な慣用句。英文:(1) He…

  2. have trouble ~ing

    have trouble ~ing

    意味:~するのに苦労する、~するのが難しい形式: have trouble + 動名詞(~ing)ポイント:「have trouble ~ing」は行動(~…

  3. 非制限用法 関係代名詞 which

    非制限用法 関係代名詞 which

    意味:それは~ですが、それは~なので形式: 主節 + , which + 動詞 ...  (ポイント:主文にカンマ(,)と "which" を続けて補足情報…

  4. no longer

    no longer

    意味:もはや〜ない/今はもう〜でない形式: 主語 + no longer + 動詞(肯定文)※ 否定語なので、not や don't などの否定形は一緒に使…

  5. whereas

    whereas

    意味:〜である一方で/〜に対して形式: 主語 + 動詞, whereas + 主語 + 動詞ポイント:"while" に置き換え可能な場合も多い("wher…

  6. get + 人 + to + 動詞の原形

    get + 人 + to + 動詞の原形

    意味:人に〜させる/〜してもらう形式: get + 人 + to + 動詞の原形ポイント:説得・依頼・工夫などで人に行動させるニュアンス働きかけの結果とし…

  7. It's an honor to~

    It’s an honor to~

    意味:〜できて光栄です形式:It’s an honor to + 動詞の原形ポイント:丁寧な表現で、相手や場に敬意を示す表現。英文:(1) It’s …

  8. along with~

    along with~

    意味:〜に加えて/〜と一緒に形式: along with + 名詞/代名詞ポイント:ある人・物・行動に対して、「追加で〜も」とか、「〜と一緒に」という意味を…

  9. if at all + 形容詞

    if at all + 形容詞

    意味:もし少しでも〜なら/できる限り〜なら形式: 主文 + if at all + 形容詞ポイント:①「at all」の意味は「少しでも」②「もし〜が可能…

  10. get to ~

    get to ~

    意味:〜できる/〜する機会を得る形式: get to + 動詞の原形ポイント:何かをするチャンスを得たり、特別にできることを表す表現。「できてうれしい」「あ…

PAGE TOP